〜好学健癒〜雑記ブログ

医療系研究科 修士卒、累計読書冊数1500冊以上の私が、ブックレビュー、防災、ライフハック術、映画や観劇の感想などを綴るブログです。

【2020】ポータブルバッテリーのおすすめ3選&選び方 jackryポータブル電源のレビュー #防災  #災害備蓄

2020/05/30追記
私のおすすめ&購入済のポータブルバッテリーが5月31日までタイムセール実施中です!

たまにに開催していますが、次はいつになるか分かりませんし、大幅に安くなっていますので、気になっていた方はお早めに!



以下、記事本文になります。


今日はポータブルバッテリーの選び方やどれがおすすめかを紹介する記事です。

災害や、停電に備えたいけど、ポータブルバッテリー?なにそれ初めて聞いたよ?
という方のために簡単に説明すると、
サイズが大きくて、コンセント🔌を繋ぐ家電も動かせるモバイルバッテリーのようなものです。


下の写真のように、プラグ🔌を刺すためのコンセントがついていることが多いのが特徴です。

災害時に非常用の電源として使うのはもちろんこのこと、
アウトドアやキャンプなどでも活躍します。


さて、ここで、大変だ、ポータブルバッテリーを用意しなきゃ!ってなる人もいるかもしれませんが、ちょっと待ってください。

まずは、あなたにとって本当にポータブルバッテリーが必要なのか考えてみましょう。

ポータブルバッテリーでできることは意外と限定されています。


そういったことはもう自分でとっくに調べてるから、全部すっ飛ばして、早く何がオススメなのか教えろ!って言うせっかちさんのために、とりあえず自分の中の結論を先に紹介しますね。


オススメのポータブルバッテリー

いろいろ考えたり、大量の口コミを読んだり、調べた結果、私の場合はjackery(ジャクリ)のポータブルバッテリーとソーラーパネルをセットで買うの一択でした。


私の中の選定条件としては
乾電池で対応できない機器、家電を動かせる(乾電池で対応できるなら乾電池を備蓄すれば良い)
・少なくとも半日は扇風機などの家電を動かせる
・品質が信頼でき、動作が安定している
・ポータブルバッテリーはモバイルバッテリーと同様に使用回数にある程度制限があるので、高額すぎない
ソーラーパネルなどを繋いで、安定して充電が可能
普段使いも可能なサイズ感(我が家はコンセントが極端に少なくそれを補うために使用したい)
です。


jackryは元Appleの社員が立ち上げた会社で、信頼ができるメーカーです。家電量販店でも取扱いがあったりします。

ちなみに、ソーラーパネルAmazonでも楽天でもコロナの影響なのか、入荷したと思ったらすぐに品切れになっていて、なんだか買うタイミングを逃しています…
今回は100Wのものを紹介してますが、コスパを考えて、60Wのものを購入予定です。


他の容量もありますが、ある程度の容量が欲しい、かと言ってリチウムイオンタイプのバッテリーは使用回数に制限があるため(モバイルバッテリーやスマホの充電回数がある程度決まっているのと同じ)、あまりにも高額なものは割に合わない、と感じたため真ん中の容量にしました。


家電を動かしたい人には、ラ・チタLACITAも信頼のおけるメーカーだと思います。
ただ、私が購入した時期にはソーラーパネルの入荷時期が未定になっていたので候補から除外しました。
今は在庫が戻っていますね。Amazonは入荷時期未定になっていても注文できる場合は、数日〜数週間くらいで入荷して発送してくれることが多い気がします。


ちなみに、ポータブルバッテリーだけを買いたい、という人なら Anker も良いと思います。Ankerではソーラーパネルも扱っていますがあまり口コミの評判は良くありませんでしたので、ソーラーパネルと同時の購入を考えているのであれば候補から除外した方が無難でしょう。とはいえ、Ankerも有名な会社なので、サポートや返金・返品体制はしっかりはしているはずです。


また、家電は動かさないけど、生命線のスマホくらいは安心して充電したい、USB給電できる程度のもの(ミニ扇風機とか)を使いたい、というのであればもう少し価格帯が安い(10000円〜20000円台)も良いと思います。


ちなみに、ソーラーパネルとポータブルバッテリーのメーカーを揃えているのは不具合が起きた時に、違うメーカーを組み合わせて使っていると動作対象外になることがあるからです。

また、あまりにも安価なものはもちろんですが、安価で無くても無名のメーカーでは買わない方が無難だと思います。というか、動かないと思った方がいいかもしれません
これは実体験ですが、母が台風前に不安になり、よくわからないままに楽天市場でポータブルバッテリーを買ったものの、そもそも電源がつかない、私の使い方が悪いのかしら?と言いながら、長期間放置されていました。
購入から数ヶ月後に、私が使ってみようとしたところ、説明書通りでも使えないため、そもそも機器の故障を疑い、店舗に連絡しようとしましたが、すでにその店舗は楽天市場から姿を消していた…ということがありました。

Amazonであれば1ヶ月以内であれば返品や交換も可能ですし、楽天と異なり、ほとんどの店舗で返品の受付方法が同じなので、わかりやすいのが良いです。
私が電子機器や精密機器を買うときに、必ずAmazonにしている理由は、万が一のことがあったときにお店とやりとりをしなくても返品がスムーズにできるからです。

楽天市場の方がポイントは貯まりやすいのですが、返品時の手間を考えると、どうしてもAmazonばかりになってしまいます。


停電は何日目安に考える?目安は1週間〜1ヶ月。

ある程度の目安をあげさせてもらうと、最低1-2日間、最長で1ヶ月かなと思います。
2019年の台風19号の被害や、北海道の大規模停電の時は3week〜1ヶ月の停電が続いた場所もあったようです。
東日本の震災も、復旧までは最長1ヶ月ぐらいだったらしいので、未曾有の大災害(最近未曾有の災害が多すぎますね) に備えるのであれば少なくとも1ヶ月で考えた方が良いと思われます。
とはいえ東日本の震災でも地域によっては3日で回復した所もありますし、地域差が大きいです。
Yahoo!防災のページや、日本気象協会が提供している、トクする!防災トクする!防災 | 日本気象協会では、電気・ガス・水道が9割程度復旧するまでの日数が掲載されていて、東日本大震災はて6日、阪神淡路大震災では2日となっています。
内閣府の首都直下地震の被害想定によれば、各ライフラインの復旧目標日数は、電気で6日、上水道で30日、ガスで55日となっているようです。そのため、とりあえずこれから防災に取り組もうかなと言う人は1週間を目安に考えるのがバランスがいいでしょう。

とはいえ、最終的には、自分がどこまで備えていれば安心できるのか?で考えるしかないと思います。
ちょっと容量が多めのモバイルバッテリーだけあればいいや、いざとなったら文明のない暮らしになるだけだし

と、アウトドアに慣れている人は思うかもしれないですし、電気がない生活なんて考えられない!!って人もいると思います。

さて、あなたは何日を目安に考えますか?


ちなみに私は、ポータブルバッテリーだけでなく、乾電池や、

電気を使わないで身体や料理を温めたり冷却ができるもの
ホッカイロ 貼る レギュラー 30個

ホッカイロ 貼る レギュラー 30個

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
を備蓄して、
併用しつつ、1ヶ月+αに対応できるようにと考えています。

どんな基準で選ぶ?

 さて、ポータブルバッテリーの位置付けですが、最初にお話ししたように、ポータブルバッテリーには使用できる家電の限界があります。
掃除機やドライヤーのようなW数が大きいものは使えないですし、エアコンをガンガンにかけたり、テレビをずっとつけっぱなしにしたり…といったことはできません。(ちなみにこれは母の勘違い例です)

ただ、ポータブルバッテリーでエアコンは使えませんが、扇風機は使えますし、電気毛布は使えます。
それに、テレビの付けっぱなしは無理ですが、短時間なら見れるものもありますし、また、パソコンの充電は大抵の場合可能です。
大型の冷蔵庫は無理ですが、小型でキャンプの際に車に積んで使うようなサイズの冷蔵庫であれば使えたりもします。

自分が自宅でどんな家電を使いたいか?その家電の電力は何W必要なのか?というところから逆算して、どのポータブルバッテリーを買うか考えてみてください。
電力が何Wなのか?は取扱説明書を見れば、後ろの方に書いてあることが多いのでチェックしてみてくださいね。機器によっては家電そのものに書いてあることもあります。

また、電力は余裕を持って選んでください。
例えばAC100V 100Wまで対応したポータブルバッテリーで、80Wの電動工具が動かない というようなことも起きることがあります。これは起動時に200W以上の突入電流が発生しているためです。ただ、ポータブルバッテリーが100W(瞬間最大出力300W)などとなっている製品であれば動作する可能性が高くなります。

さらに、家電を使うのであれば、純正正弦波かどうかも確認してください。スマホの充電程度あれば問題ありませんが、家電になると純正正弦波でないとうまく動かない家電が出てくるそうです。
正弦波と短弦波があり、正弦波と書いてあっても純正ではなく、修正正弦波だったりすることもあるので気をつけてください。

1万円程度のものだと修正正弦波か短弦波で、正弦波の選択肢がほとんどないため、我が家では、選択肢から除外することになりました。

おすすめのポータブルバッテリー一覧

冒頭でもお伝えしましたが改めて。

まず、家電を動かしたいならジャクリ(Jackry)か、ラ・チタ(LACITA)か、Anker(アンカー) でしょう。
ただし、ソーラーパネルとセットで買う予定ならAnker は除外した方が無難です。

Jackryは元Appleの社員が立ち上げた会社で、信頼ができるメーカーです。家電量販店でも取扱いがあったりします。

他の容量もありますが、ある程度の容量が欲しい、かと言って、あまりにも高額なものは割に合わない、(精々お金を出せるのは30000円台程度)と感じたため我が家では、真ん中の容量にしました。


ラチタも信頼のおけるメーカーだと思います。ただ、私が購入した時期にはソーラーパネルの入荷時期が未定になっていたので候補から除外しました。今は在庫が戻っていますね。
Amazonは入荷時期未定になっていても注文できる場合は、数日〜数週間くらいで入荷して発送してくれることが多い気がします。


ちなみに、ポータブルバッテリーだけを買いたい、という人ならAnkerも良いと思います。Ankerではソーラーパネルも扱っていますがあまり口コミの評判は良くありませんでしたので、ソーラーパネルと同時の購入を考えているのであれば候補から除外した方が無難です。


ちなみに、車をお持ちの方は、ポータブルバッテリーは、大抵、車から充電できるため、ソーラーパネルはひとまず買わずにガソリンをいつもしっかり用意しておく、でも良いかと思います。

ガソリン携行缶も用意しておきましょう。

ただ、車中泊🚗などになった場合や、車が足🦵として必須の地域の場合、
ガソリンが生命線にもなりかねないので、なるべくガソリンを節約する、という意味でも、ソーラーパネルは用意しておいた方がベターではあります。予算などを考慮してソーラーパネルを買うかどうか、検討してみてください。


我が家ではコンセントが少ないため、コンセントの補充をするために1ヶ月に1〜3回ほど充電を繰り返しています。購入してから2〜3ヶ月経ちますが、今のところしっかり動作してくれています。



また、家電は動かさないけど、生命線のスマホくらいは安心して充電したい、USB給電できる程度のもの(ミニ扇風機とか)を使いたい、というのであればもう少し価格帯が安いポータブルバッテリー(10000円〜20000円台)も良いと思います。

ちなみに、ソーラーパネルとポータブルバッテリーのメーカーを揃えているのは不具合が起きた時に、違うメーカーを組み合わせて使っていると動作保証の対象外になることがあるからです。

また、あまりにも安価なものはもちろんですが、安価で無くても無名のメーカーでは買わない方が無難だと思います。

Amazonであれば1ヶ月以内であれば返品や交換も可能ですし、楽天と異なり、ほとんどの店舗で返品の受付方法が同一なので、わかりやすいのが良いです。
私が、電子機器や精密機器で、無名のメーカーのものを買うときに、必ずAmazonにしている理由は、万が一のことがあったときにお店とやりとりをしなくても返品がスムーズにできるからです。

ちなみにそれ以外のメーカー、smarttap POWERArQ、suaokiなども有名ですが、Amazonのレビューを読んで見ると、イマイチだったり、またさくらチェッカーで確認するとさくらレビューが多かったり、注意喚起レビューがそこそこあったので候補から除外しています。


番外編

ポータブルバッテリーは高いし、家電は動かせなくてもいいけど、スマホの充電やエネループの充電、ライトぐらいは使いたい、と考えている人にオススメなのが、
小型のソーラーチャージャーや、水で発電するタイプの発電機です。

アンダー10000円くらいで買えます。私はアンカーのものを購入しましたが、9000mAのモバイルバッテリーが、晴れの日や曇りの日など、いろいろ試しながら充電して、丸々1日でおおよそ10-30%程度充電ができました。単純計算でスマホであればそのおよそ倍程度充電できるはずです。

こちらは水で化学反応を起こし発電するタイプの発電機。海水やお小水でも発電が可能です。ライトやスマホ、ラジオなどの充電に使えます。
古河電池マグボックスは使い切りタイプです。マグネ充電器は中にセットするマグネ棒を買えば繰り返し使え、ランタンにもなるため、自分はマグネ充電器の方をいつか買いたいと思っています。


以下は私がポータブルバッテリーを購入、検討するにあたり参考にさせていただいたURLです。
こちらの記事だけでもわかるように説明したつもりですが、もしもっと自分でも調べたいということであれば参考にしてみてください。
https://osusume.mynavi.jp/articles/2933/
https://the360.life/U1301.doit?id=9598
https://time-space.kddi.com/mobile/20190312/2599
https://www.monolog.fun/portablebattery/
https://the360.life/U1301.doit?id=242
https://my-best.com/314
https://itumosimo.jp/mobile-battery/


こちらの記事はAmazonアフィリエイトリンクを貼り付けています。現在は微々たる収入ですが、今後の記事に活用するための書籍や防災用品の購入に充てさせていただこうと思いますので、応援してくださる方は、URLから購入いただけると嬉しいです!
以上です。長々とお付き合いくださりありがとうございました!