〜好学健癒〜雑記ブログ

医療系研究科 修士卒、累計読書冊数1500冊以上の私が、ブックレビュー、防災、ライフハック術、映画や観劇の感想などを綴るブログです。

#あなたもいままでの10倍速く本が読める を読みました!〜本の力で、人生を変えたい〜

f:id:niko83:20181216155942j:image

こんにちは。染谷しおりと申します。


わたしは子どもの頃から読書が好きで、小学生から数えて1500冊以上は本を読んでます。


が、読んでみたい本は尽きないし、そして、本を読んでもいまいち、自分の知識になっていない、行動に移せていないという悩みがありました。


読書は良いというし、知識を得るのは楽しいけど、
結局は、知識を自分の生活に活かせなかったら、意味がないじゃん!
と思うわけです。


そこで、読書法の本を読んでみました。

 


●読書で人生を変えたい!


今回は「あなたもいままでの10倍速く本が読める」byポール・R・シーリィを読みました。

 

[新版]あなたもいままでの10倍速く本が読める

[新版]あなたもいままでの10倍速く本が読める

 


この本は、日本一のマーケッターに選出され、数多くのベストセラーを出されている、神田昌典さんが監修しています。


また、経済評論家の勝間和代さんもフォトリーディングを学び実践しており、

「効率が10倍アップする新・知的生産術〜自分をグーグル化する方法」

 

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

 


フォトリーディングで人生が変わったと仰っています。


そして、勝間さんは、この世にたくさん出ている本から、良い情報を得たいのであれば、とにかく、サッサッとたくさんの本を読むこと。そうすると、良い本と出会える確率が上がる。
と仰っています。


例えば10-20冊くらい本を読めば、1冊くらいは確実に良い本と出会えそうですよね?


わたしもたくさんの本を読み、活かすことで人生を変えたいです!

 


フォトリーディングって?


この本は、フォトリーディングという読書法について書かれた本です。


フォトリーディングでは、本を一定のスピードでめくって、本の内容を無意識、潜在意識に「刷り込む」作業をします。
そうすることで、自分の得たい情報だけを得ることができるようになります。


●一から十まで読む必要はない!


この本は、
フォトリーディングの技術、というよりも、
本を読むときの心の持ちようが、キモだと思います。


まず、自分の脳の能力を全面的に信頼する。


未来は自分で選べるし、脳の能力は無限。
自分にできないことはない。なんでもできる。


この考え方を読書法に落とし込んで考えると、従来の一から十まで読む読書スタイルでなくても、本の内容を理解できるし、
表層的ではない、深いところで情報を得ることができます。


そして、まるで、もともと自分の考えであったかのように、行動に移すことができます。

 


●具体的にどうするの?


さて、本を読んでそのような状態になるためには、何に気をつければ良いのか?


1.主体的になること
2.リラックスして集中すること
3.複数の本を読むこと


もっと細かいメソッドがあるのですが、
特にポイントかな、と思う3点に絞って紹介します。


1.主体的になること。


自分がこの本から何を得たいのか?
目的を設定することです。


読んだ結果、最終的にどうなることを期待しているのか?
自分にとってどれくらい重要か、
どれくらい詳細に理解したいか、
どれくらい時間をかけて情報を得たいのか?


目標を設定することで、読んだ情報を人生に活かしやすくなりますし、
目標達成のための情報も目に入ってきやすいです。

 


2.リラックスして、集中すること。


読書前の瞑想、目的をインプットすること
読書前、読書中の呼吸法
視野を広げてページ全体を視界に入れる (フォトフォーカス)

ですね。


前述した、自分の脳を信じることを、自分に宣言する(アファメーション)という作業も大事になります。

 


3.自分の目的に合わせた本を複数読んでみること。(シントピックリーディング)


要は、自分の目的に合わせた本を3-5冊ほどフォトリーディングしてみるだけです。


かける時間は、1冊、10-15分程度。


この時、大事なのは、著者たちとディスカッションしている感覚で読む、ということだそうです。
あくまで、自分の目的を達成するために読んでいるのであって、本の要約をしたいわけではないことに注意します。


実は、この読み方は応用編のようなのですが、わたしは以前から何かを学びたい時は、最低3冊違う著者の本を読む、と決めていたので、とてもしっくりきました。


そして、「複数の本を読むだけで、実際のスキルそのものが上達する」(ダイレクト・ラーニング)そうです。


ええーほんと?胡散臭いなー笑って思いましたが、要は、イメージトレーニングを高度なレベルで行う、ということのようです。

 

f:id:niko83:20181216160007j:image


●無意識の力を活用する


最近、無意識の力、にフォーカスした本を手に取ることが多いです。
脳で、意識的に処理できる情報量と、無意識に処理している情報量は大きな差があるようなのです。
bit数で表すと、意識は約20-150bit、無意識は約1000万bitとのこと。桁が段違いですね。


無意識の力をうまく使えば、もっと、自分の願望も達成できるし、人生が良くなる、と仰っている成功者は本当に多いです。


「RAS ブレインプログラミング」アランピーズ、バーバラピーズさん

自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

自動的に夢がかなっていく ブレイン・プログラミング

 


「人生がときめく片づけの魔法」近藤麻理恵さん

人生がときめく片づけの魔法

人生がときめく片づけの魔法

 


ユダヤ人大富豪の教え」「〇〇代のうちにしておきたい17のこと」本田健さん

40代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

40代にしておきたい17のこと (だいわ文庫)

 

 


など。


これらも無意識の力、を意識している本です。

特に、ときめく片づけ、を始めとした、サンマーク出版の書籍にはこのような傾向が強いように思います。


そして、フォトリーディングは単なる読書法ではなく、自分の勘、感覚を研ぎ澄ましていけるメソッドだと思います。

 

[新版]あなたもいままでの10倍速く本が読める

[新版]あなたもいままでの10倍速く本が読める

 


もっと、フォトリーディングについて、学びたい、ちゃんと身につけたい!

と思ったので、フォトリーディングの有料セミナー、なかなか高額でしたが(約10万円!)
申し込みをしました!

参加したら、また感想を載せますね。


本を読んだり、セミナーを受講するハードルが高い方は、
下記のHPで、フォトリーディングの概要や、具体的な実践方法の概要がわかる、メールセミナーもあります。
わたしが紹介したよりも詳しい方法がわかりますし、
メールセミナーだけなら無料なので、興味がある方は読んでみてくださいね〜

https://www.photoreaders.jp